ジャパネットたかた高田明社長交代で息子の旭人に!今後の業績予想
公開日:
:
ビジネス系
この間のNHKのドキュメント番組で知ったね。
まさか本当に社長交代するとは。
高田明社長のあの声が好きだったんだけどなー。
モノマネのお笑い芸人まで現れた始末だからなwww
残念としか言い様がないね。
後任は息子の高田旭人
番組中にも彼は言っていたけど、
「二代目は創業者を超えることはできない」と。
でも高田明は、
「それは間違い。色をつければいくらでも超えられる」と。
まあ、まだまだ旭人くんは未熟者としか言い様がないね。
これからどこまで頑張れるか、そこに期待したいね。
そもそもこの名物社長、
御年65歳!!!
若いねー。
見た目の話ね。
声も若いけどさ。
んで自宅に取材にカメラが入ったんだけど、
すんげー豪邸に住んでんのよね。
まあ長崎県佐世保市だから土地とかも安いだろうし、
こっちで1億出して立てる家と、
向こうで立てる家では雲泥の差だからなー。
おれも田舎暮らしをマジで考えてるぐらいだからねww
でも田舎って車社会だから車乗るのめんどくせーんだよなww
都内みたいに近場になんでもあればいいんだけど、
そういうわけにはいかないからね。
まあ都内も人多いし物価高いし、
他の面で面倒は面倒なんだけどww
んで明社長だけど、
来年1月16日で退任。
息子が社長就任。
という家族経営ばりの襲名披露を行うわけです。
いいねー。一族経営。
これがthe日本の経営者って感じでww
でも優秀だから任せられるんだろうね。
俺から見るとほんとまだまだ未熟者だなーって思うんだけど、
外見からはわからない何かがあるのかもしれないね。
でも、こいつ凄そうだなとは俺は感じなかったなー。
で、今後の予想なんだけどね、
ぶっちゃけていいかな?
いいよね?
じゃあ言うけど、
多分かなり落ちると思う
うーん。まああくまでも俺のカンなんだけどさ。
でもね、今のビジネスモデルってさ、
高田明がいてこそのジャパネットたかたなわけじゃん。
それでここまで急成長してきたわけだからね。
自社ビルも建てて、豪邸も建てる。
まさに絵に書いたような成功を手に入れたわけだ。
結構前の特集では黒の現行のベンツに乗ってたもんね。
いやー、さすが。やっぱ社長ってこうじゃなきゃね!
で、なんで業績が落ちるかっていうと、
やっぱり今のままでは無理だと思うね。
あとは来年の社長交代のタイミングで、
明さんはどういうポジションに行くのかな?
これによってもまた売上は大きく変わってくると思うね。
んで俺思うんだけどさ、
売上を回復させるっていうか、
落させないための秘策があると思うわけ。
知りたい?
じゃあ教えようか?
準備はいいね?
いくよ?
www
高田明はヨボヨボおじいちゃんになってもテレビでセールスを続ける
これだねww
いや、俺けっこうマジよ。
けっこうっていうか、かなり、マジだね。
ここ2年連続で減収減益みたいだけど、
やっぱさ、今のモデルには限界があるんだよね。
でも名物社長という看板でもってきた。
てことは、まだまだここを維持する事はできるわけさ。
そもそもこのビジネスってのは、
彼がいないと成り立たないからね。
いいかい?
俺らネットを使えるユーザーってのはさ、
ジャパネットたかたでは買わないわけさ。
なんでかな?
わかるよね?
高いからねwww
この掃除機が○○円!
みたいにやってるけどさ、
価格ドットコムで調べるとそれより3割安かったりするわけさ。
じゃあネットで買える人はどっちで買うかな?
2010年まではそこまでスマホモ普及してなかったし、
まだ知識がない情報弱者が多くいたわけさ。
だからジャパネットたかたで買う人も多かったし、
今よりも儲かってたわけ。
でも、アマゾンの九頭、
楽天の前進、それらが重なってきたスマホ元年。
サイバーエージェントもアメーバピグを前面に出してきた年でもあったよね。
時代はスマホ、そういう時代にシフトする流れが始まったときでもあった。
その時代の波についていけてないという事実はあるよね。
でも彼のカリスマ性とキャラクターがお茶の間にはまだ受け入れられていた。
ただし、ここで肝心なのは、
お茶の間には
って部分ね。
ここ昨今の家庭ってさ、
お茶の間っていう概念ではなくなってきてるわけ。
子供がいない世帯が増えすぎて、
結婚しない独身世帯も多くなって、
お茶の間っていうか、そういう概念ないんだよね。
テレビよりもネットで動画とか、
家族団らんで飯とかありえないとか、
そういう時代になってきてる。
つまり、そこを狙うならシフトしなきゃ無理だし、
これまでどおり、高齢者とかネットに弱い世帯、
そういうターゲットにとことん絞ってやるのもアリだとは思う。
旭人くんがどこまでこの辺をわかっているかは知らないけど、明さんもこの社会構造を理解できないと今後のジャパネットたかたは厳しいだろうね。
良くも悪くも、社長をヨイショしているだけでは、未来には続かないよね。
彼はすごい成功者だけども、後続に続かなければ繁栄はないし、財閥企業にはなれない。
NHKの番組内では、
これから変革を起こせると期待している、
というような内容だったけど、
どっちかしかないと俺は思うね。
まったく新しいユーザーを引っ張り出すか、
既存の客を維持し続けるか。
もし俺が社長なら、
ビジネスモデル自体を変えるけどね。
それをやってのけてるのが、
ショップチャンネルでしょ。
あそこは固定のキャラクターなんていないよね。
でもさ、バイヤーとか販売員、
テレビでセールストークできる奴って、
実は日本中にいるわけ
ここをもっと売り出さないと、
他のニーズはつかめないよね。
固定のキャラクターでは限界があるよね。
それがピーク時の年商1700億円だっけ?
それだったんじゃないかなー。
2000億、3000億といくためには、
もっと違った武器を持たないと。
戦車しか持ってない軍隊、
みたいなもんじゃない。
それじゃあ勝てないよ。
ある程度までは強いかもしれないけどね。
もっと潜水艦とか戦闘機とか、
そういう武器をいっぱいもつことで、
いろんな方面から責めれるわけよ。
まあ、俺が相談役でもなれば、
いろいろアドバイスできると思いますよ。
いつでも連絡くださいねー☆ww
アドセンス右サイドバー
関連記事
-
-
The Goal2015 1億円プレイヤー育成プロジェクト中村司動画レビュー
さてっと。 ザ・ゴール2015の動画、今日もさっそく見ましたよっと。 とっとっとっと。ww
-
-
椎木里佳の水着画像がたまらん件について動画も求む!
いやー、かわいいなー。 オイラのアイドル的な存在に成り上がった 椎木里佳たん。 ⇒ 椎
-
-
Microsoft Office Outlook 2007 送信済みアイテムが消えこのビューには表示するアイテムがありませんの対応策と直し方
いやー突然だけどまいったまいった。 まじでまいったね。 だっていきなりメールソフトのオフィスアウ
-
-
椎木里佳のFacebookとTwitter他SNSをチェック!
いやー、 テレビの今夜くらべてみました を見てからというもの、 一気にファンになってしまっ
-
-
六本木ヒルズの森トラストが400億円の申告漏れ!脱税ですか?
森トラスト言えば世界に羽ばたく森ビルだからねー。 まさか今回の国税庁の指摘はちょっと以外だった
-
-
地震保険の契約率が過去最高に!東日本大震災から南海トラフ巨大地震対策
地震保険入ってますか? なんかどっかの売れないセールスマンみたいになったけどwww いや
-
-
椎木里佳の兄弟姉妹は?一人っ子?
若干15歳で起業したという、 現役女子校生社長の椎木里佳タン。 ⇒椎木里佳これまでのまと
-
-
トレンダーズ(株)の経沢香保子社長が可愛い!何で美人で綺麗なの?
まじでたまらん! ww 関連記事⇒ 経沢香保子がアイスバケツチャレンジする動画 俺が社員な
-
-
そごうの水島広雄元会長が死去!102歳のカリスマデパート王の最後とは?
大往生だったよねー。 現そごう・西武を作った人だからねー。 7月28日午前8時21分 心不
-
-
宅ふぁいる便(株式会社オージス総研)が情報漏洩しました
最悪のクソ業者だったわけですか( ^ω^)・・・ 下記が俺に届いたメールね↓【至急のお願い】「