新仙台市立病院がついに完成!11月1日に開院だってさ(*゚▽゚*)

公開日: : 社会問題



新仙台市立病院がついに完成!11月1日に開院だってさ(*゚▽゚*)
仙台出身の俺としてはかなり嬉しいよねww
病院建設といえばあの徳田虎雄元議員が有名だけどさww
でもやっぱり仙台ってかなり都会だよね。
仕事でもけっこう行ったりするし、なによりも牛タンを食いにいくわけさ俺は。

まあ、普通に都内の名店で食ったほうがうまいというレベルの店もいっぱいあるけどさww
まあそれはご愛嬌ということで許してあげようよ。ww

仙台市太白区あすと長町にOPEN

まず場所だけど、太白区あすと長町なんだね。
昨今の地震、まあ東日本大震災とかでも東北地方は大打撃を被ったわけだけど、
そういう被害を想定してか、かなり地震には強い構造になってるみたいだね。

ま、医療機関なら当然と言えば当然だけどさ。
今までがあまりにひどかったってことなのかもね。

ドクターヘリの活用を見込んだヘリポートも新設。

なんでも平成28年中には運用が開始されると言われているドクターヘリのヘリポートも付いてるみたいだねー。
さすがというか、東北随一の大病院ならではといったところかもね。
まあ大病院だからヘリポートぐらいはついていないと困るってのが俺の言い分ではあるけどね。

作りは鉄筋コンクリート製

地上は11階建て、地下1階、延床面積は約5万6千平方メートルっていう聞いたこともないような規模。
うちの事務所よりも広いなww(笑)

あとは名医を求めるね

俺の見解としては、やっぱり大病院には名医でしょって感じ。
テレビで特集されるような神の手じゃないけどさ、そういう医療に命をかけてる凄腕の名医がいるとさらに病院の評判とかもよくなってもっともっと儲かると思うけどね。

よくさ、儲け儲けっていうと、なんだそんなことっていう奴がいるわけよ。
でもさ、よく考えてみてよ。
白い巨塔ってテレビドラマ知ってるかな?

白い巨塔 第一部 DVD-BOX (唐沢寿明主演)
白い巨塔 第一部 DVD-BOX (唐沢寿明主演)

唐沢寿明が江口洋介と一緒に出てた病院の権力争いとかを描いた医療ドラマなんだけどね。
まあ面白いわけよ。西田敏行とか出てさ。かなりいい感じなんだけど。

んで、何が言いたいかというとね。
やっぱり病院ってのは金が動いているわけさ。
大病院ってのはどうか知らないけど、俺らの社長連中でも医者って結構いてね。
開業医ってやつだね。大病院なんて忙しくてやってらんねーって奴らさ。
そういう奴ら、金もってるよ~(笑)
まじで持ってるね。

一杯数千円のビールとか、チョコレート3千円とか、
そういうの出すような店で飲んだりしてるし、車はフェラーリ、ランボルギーニ、そういうのあたり前の世界だからねー。

でも俺はそれが医者ってもんだと思うんだよね。
昔から医者ってのはとんでもなく金を持ってるものっていうのが世の常だったわけじゃない。
金をもって、病気を治せるっていう特別な存在。

大豪邸に住んで、政治家も権力者も金持ちも医者には勝てないっていうこの連鎖。
だってそうでしょ。どんな奴も病気になったら医者様様だもんね。

俺だってどんなに金でいわせたところで、ガンになったら病気には勝てないし、医者の大先生に頼むしかないわけだ。
それは俺だけに限らずこれを読んでるあなたもそうじゃないですか?そうだよね。

今回の病院建設で一体どういった利権が絡んでて、どういう政治家が動いて、どうなったのかは計り知れないし知るつもりもないけどさ、それでもやっぱり病院と金ってのは切っても切れない関係だよねって思うわけ。

でもそれは最先端の医療を提供するためには仕方のないことで、機材も研究費も最高のものを用意するには金がかかるわけだ。
医療関係の会社とかってすげー儲かってるんだけど、それでもそういう仕事だからだよね。

金がなければいい医療は提供できない

つまりはそういうことに集約されるよね。
だって金がすべてといっても過言ではないと俺は思うわけ。
どんなに神の手とか言ってる名医もさ、最新の技術力がない病院ではその実力も発揮できるわけがないじゃん。
だってそうだよね。どんなに凄いF1ドライバーでもカローラじゃあレースできないっしょwww
それと同じだよね。

病院と金

やっぱりこれって切っては切り離せない話だし、
いい医療を提供するにはお金がかかるってこと。
これはどんな病院でも共通の話だし、暗黙の了解ではあるよね。

ま、医学部の学費ってなんであんなに高いのかは未だに謎だけどね・・・wwww

アドセンス右サイドバー

,

関連記事

はだしのゲンに出てた今井悠貴に注目!いい俳優だ!

はだしのゲンが地上波で放送中だね。 この話し知ってる? まあ第二次世界大戦、 そう、

記事を読む

レクサスが独占禁止法違反の疑いで調査!中国当局の狙いとは?

まあちょっと驚いたけど、レクサスを発売しているあの世界のトヨタが、 中国の国家発展改革委員会か

記事を読む

成田空港で退去命令のタイ人が逃走!東京入国管理局と千葉県警が捜索中!

まさかの事態がまたまた発生してしまったね。 タイ人舐めると大変だわ。 やっぱムエタイとかで運

記事を読む

広島県の土砂災害速報!安否情報と被害状況は?自衛隊も派遣し救援

本当に大変な事が起こっちゃったね。 今もずっとニュース速報でやってるけどさ。 本当に大変だわ

記事を読む

大雨で滋賀県長浜市等で70棟が床下浸水!通行止めや速報をチェック

昨夜からの大雨が局地的に豪雨になって、 長浜市などの住宅で、 合計70棟が床下浸水の被害を受

記事を読む

あの東日本大震災後初となる釜石トライアスロンが遂に開催!

大震災後だからもう4年ぶりってことになるんだねー。 早かったといえばそれまでだけどさ、ほんと日

記事を読む

旧日本軍の手榴弾が北海道の海水浴場で見つかる!原因と危険性は?

なんとも物騒な話題がまたまた上がってきたねー。 なんでも今日の午前11時頃にとんでもない爆弾が

記事を読む

在宅医療ネットワーク研修会を新潟市南区で開催!白根カルチャーセンターで

認知症は今の日本の社会問題、 いや、世界中の問題でもあるけれど、 長寿大国日本の根本的な大問

記事を読む

まんだらけの鉄人28号万引き事件に警視庁から申入れ!ブリキ人形の魅力とは

この間から話題になっているまんだらけの万引き事件だけど、 ついに堪忍袋の緒が切れたみたいでww

記事を読む

デング熱の具体的な症状と予防策、治療方法のまとめ

ちょっとここ数日というか数ヶ月というか、 デング熱に関して急に拡大してるっていう報道が、 ニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です






キットソン(Kitson)の腕時計の電池はSR621SW

腕時計 電池 sr621sw

Microsoft Office Outlook 2007 送信済みアイテムが消えこのビューには表示するアイテムがありませんの対応策と直し方

いやー突然だけどまいったまいった。 まじでまいったね。 だっていき

慢性前立腺炎が完治した!治療方法と治し方と期間や対処方法と闘病記

いやー、長いことお待たせしてごめんね(´;ω;`) 待ったかな?ww

パンパースが安いところ最安値のお店はイオンのオムツだね!

いやーすっかりお金の無駄遣いをしてたとこだったわ。 子供のオ

ジャパンネット銀行のサイトにつながらない!重い!俺の想いww

いやー、さっきからジャパンネット銀行のサイトにアクセスしているんだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑